目次
そうだね!
その中でも特に話題なのがPayPayだよね!!
ちゃんと条件をクリアできれば、還元されるよ!!
今から詳しく解説していくね!!
PayPay(ペイペイ)とは、QRコード決済やバーコード決済で利用できるスマホ決済サービスのことです。
利用すれば必ず0.5%の還元率で還元してもらえます。
現在は「第2弾100億円キャンペーン」で2019年5月31日まで最大20%還元キャンペーンを行っています。
現在行われているキャンペーンで恩恵を受けるためには以下の3つの方法で還元されます。
支払い方法
|
還元率
(5,000円の買い物まで) |
ポイント付与上限 | |
一回の支払いにおける上限 | キャンペーン期間における上限 | ||
・PayPay残高
(口座登録) ・Yahoo!マネー |
20%
|
最大1,000円まで還元
|
最大5万円まで還元
|
ヤフーカード | 19% | ||
その他
クレジットカード |
10% |
今回のキャンペーンに関しては、1回の支払いでの付与上限金額が1000円となっているので、高額な家電製品などを購入しても最大で1000円分しかポイントバックがないということになります。
Check・口座チャージ・Yahoo!マネーの場合
20%の還元なので5,000円のお買物で最大の恩恵を受けられる。
・ヤフーカードの場合
19%の還元なので約5,200円のお買物で最大の恩恵を受けられる。
・他のクレジットカードの場合
10%の還元なので10,000円お買物で最大の恩恵を受けられる。
PayPayに銀行口座を登録してチャージするか、Yahoo!マネーを利用することによって20%の還元を受けることができます。
1、銀行口座を登録するには、Yahoo! JAPAN IDとの連携をします。
①ホーム画面で「アカウント」をタップします。
②アカウント画面の下部の「Yahoo! JAPAN IDと連携する」をタップしてYahoo! JAPAN IDの連携を完了して下さい。
必ず銀行口座からのチャージ・Yahoo!マネー払いはYahoo! JAPAN IDの連携を完了しないと利用できないので必ず連携を行いましょう。
銀行口座からのチャージ・Yahoo!マネー払いのみ20%の還元が受けられるので最大限の還元を受けたい方はこちらを利用しましょう。
ヤフーカードを利用することで19%の還元を受けることができます。
このキャンペーンを機会のヤフーカードを作ることをおすすめします!
もっと詳しいヤフーカードの詳細はこちら!!
おすすめポイント
・今ならPayPay登録&利用で19%の還元!!
・どこで買い物しても100円につき1ポイント(1円相当)の還元率です。
・年会費永年無料でショッピング保険も充実してます。
・Yahoo!ショッピング、LOHACOでのお買い物はポイント3倍!(最大20倍以上)のポイント還元です。
・利便性の高いTポイントがザクザク貯まります。
・Tカード一体型のためTSUTAYAのレンタルカードとしても使えます。
ヤフーカードをPayPayに紐付けされた方だけ限定で10回に1回の確率で最大1,000円相当のポイントが戻ってくるキャンペーンは継続中です!!
銀行チャージもめんどくさいし、ヤフーカードもいらないと言う方でも半分程にはなりますが、10%の還元を受けることができます。
決済に利用できるクレジットカードは、以下の種類です!
POINT
ヤフーカード以外のクレジットカード登録は「VISA」、「Mastercard」のみ登録が可能です。
クレジットカードを登録するには以下の手順で登録できます。
①支払い方法の設定から「クレジットカードを追加」をタップします。
②「Yahoo!ウォレットからインポート」と「クレジットカードの追加」という2つの選択肢が表示されるので、「クレジットカードの追加」を選択します。
③クレジットカード情報を入力して「追加する」をタップして下さい。
④「クレジットカードが追加されました!」と表示されたら登録は完了です。
PayPayにクレジットカードを登録する場合間違いなく「ヤフーカード」がお得です。
ですが、その他のクレジットカードでどのクレカがいいのか解説していきます。
クレジットカードをPayPayに登録するのであればできるだけ還元率の良いカードを選ぶ方がいいでしょう。
クレジットカードの還元率は0.5%が一般的で、1%あれば優秀と言われています。
さらに年会費無料、ポイントの利便性が高ければ最高です。
CMでもよく目にする楽天カード!
このクレジットカードは定番と言われておりますが、確かに使い勝手のいいクレジットカードです!
楽天カードは10年連続で顧客満足調査1位のクレジットカードなので間違いはないと思います。
メリット
・年会費は永年無料クレジットカードの中で人気No.1カード!
・100円=1P(1円相当)ポイント付与
・楽天市場で利用すると最低4倍以上のポイントを付与
・豊富でお得なキャンペーン満載です
・無料カード利用付帯で海外旅行保険が付きます
・スピード発行、尚且つ郵送可能
・楽天ポイント加盟店でポイント最大3倍
デメリット
ETCカードの年会費が500円(+消費税)かかる。
※ETCカードの申込をした時点で、会員ランクがプラチナ・ダイヤモンドの場合は、初年度無料
普段から通販で買い物をする方なら持たない方が損なクレジットカードです!
楽天市場でお買物をされる方であれば、間違いなく持っていて損はありません。
今では楽天カードデザインが豊富にあり「ヴィッセル神戸」、「イニエスタ」、「YOSHIKI」、「バルセロナ」、「楽天イーグルス」などの中から選ぶこともできます。
もっと詳しい楽天カードの詳細はこちら!!
年会費無料のカードの中では高還元率の1.2%!
メインカードとして初めてクレジットカードを持つ方におすすめです。
nanacoチャージに利用すれば各種税金や国民健康保険料の支払いなどでもポイントを貯めることができます!
しかもnanacoチャージするだけでポイント付与!!
また、リクルート系のサービス(ホットペッパー、じゃらん)をよく利用される方は持っていて損はないです!!
メリット
・年会費永年無料で還元率1.2%と高還元です(Loppiお試し引換利用で還元率1.8~3.6%)
・リクルートの様々なキャンペーンでポイントが倍増
・電子マネーの選択肢、還元率が業界高水準のカードです
・無料カードで海外・国内旅行傷害保険とショッピング保険が付帯されています
デメリット
ETCカードがVISA・Mastercardの場合、新規発行手数料1,000円(+消費税)がかかる
リクルートカードは、どこで使っても100円利用につき1.2%という高い還元率です。
ポイントを効率よく貯めたい方にはおすすめです!!
もっと詳しいリクルートカードの詳細はこちら!!
このクレジットカードは年会費、ETCカードが無料な上、還元率が1.25%と国内最高水準の還元率です!!
スマホ代、公共料金でも、どこで使っても1.25%還元はすごいです!!
さらに年会費無料カードなのに、国内、海外旅行保険も付帯しております!!
普段使いでとにかくポイントを貯めたい方にはおすすめです!!
メリット
・いつでもどこでもクレジットカード国内最高水準の還元率1.25%!
・とにかくいっぱいポイントを貯めたい方におすすめ!
・年会費、家族カード、ETCカードすべて無料。
・無料カードで国内旅行保険、海外旅行保険も付帯。
・ポイントを「Jデポ」に交換してカード利用代金に使える。
年会費無料で保険もありポイントいっぱい貯めたい方におすすめのクレジットカードです!
貯めたポイントをクレジットカード利用料金に充てられるので、実質ポイントキャッシュバックできます!!
もっと詳しいレックスカードの詳細はこちら!!
元手となる投資資金はゼロで資産運用を始められる積立専用のクレジットカードです。
投資をリスクなしポイントで運用できます。
このクレジットカードも還元率1.0%です!
デメリット
年間1回以上の利用しなければ、年会費1,250円 (+消費税)がかかってしまう
もっと詳しいインヴァストカードの詳細はこちら!!
その他のクレジットカードでもっとポイントを貯めたいという方はこのKyashと紐付けることでさらに2.0%
Kyashからキャッシュバックもできます!!
Kyash
このKyashとヤフーカード以外のクレジットカード(VISA、Mastercard
)を紐付ければPayPayとKyash合わせて12%の還元を受けることができます!
例えば、Kyashに楽天カードを登録して、そのKyashをPayPayに登録することで、ポイントをさらに獲得することができます!
Kyashの詳しい登録方法、使い方はこちら!!
ですが一つ注意点があります。
PayPayをKyashに紐付けて活用するためには「本人認証サービス」に登録しないといけません。
上の図のようにPayPayの「お支払い方法の管理」を見てみると本人認証していませんと表示されています。
認証さえすればいいのですがKyashでは本人認証はできません。
ですので、使える金額が制限されてしまいます。
ではどれだけ制限されるのか?
Kyashを利用する場合は「本人認証」ができないので利用制限があります。
本人認証なし | 本人認証あり | |
24時間 | 5,000円 | 2万円 |
30日間 | 5,000円 | 5万円 |
Kyashは1カ月5,000円までしか利用できません。
なので恩恵としては少し小さいと思います。
ただ、5,000円までなら最強に近い還元率です。
結論
PayPayにKyashを登録した場合月5,000円まで!
スマホ決済サービスPayPayの情報をまとめて紹介しました。
今現在もまだまだ利用できますのでどんどん使ってみましょう!!
最低でも10%と最高の還元です。
今まで登録作業を面倒に感じていた人も、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
カード審査に不安がある方はこちらをチェック!!
POPULAR POST人気記事
まだデータがありません。
RECENT POST新着記事
【永久保存版】審査が不安な方必見!!クレジットカード審査を通りやすくする方法とは??
業界初の検索システム!!「べスクレ検索」でクレジットカード審査が確実に通りやすくなる!?
【楽天ペイのすべてを公開】使い方、チャージ方法お得になるクレジットカードを紹介します!!
楽天ペイの使い方、チャージ方法ポイントが貯まりやすいクレジットカードをご紹介します!!
初心者におすすめ【2019年度5月度】クレジットカードべスト5!!
2019年度5月度のクレカ初心者におすすめクレジットカードをご紹介します!!
LINE Pay(ラインペイ)のクレジットカード登録はお得? LINE Pay全員にあげちゃう300億円祭も開始!!
LINE Pay(ラインペイ)はクレジットカード登録でお得に利用できるのか解説します!!
PayPay(ペイペイ)のすべてを大公開!!お得なクレジットカード紹介します!
スマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)でお得なクレジットカードを紹介します!!
CATEGORYカテゴリ